愛媛接骨院とは?
河原医療福祉専門学校の附属の臨床施設として設置されている接骨院です。
接骨院では投薬は行わず、骨折、脱臼(応急手当以外は医師の同意が必要)、捻挫、打撲、挫傷に対して、保存的治療(注射や手術を行わない治療)を行う専門家(柔道整復師)が、けがの種類や程度を見分け、そのけがに合った適切な治療を行います。
院長ごあいさつ
愛媛接骨院院長 八幡ひかる
当接骨院の管理柔道整復師の八幡ひかると申します。
当院は「河原医療福祉専門学校」附属の治療院です。
各教員が対応可能な時間帯に施術をさせていただきます。全教員、鍼灸師または柔道整復師の免許取得者でありますので、学生はもちろんのこと一般の患者様も安心して施術を受けていただけます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
各先生方
神野、前田、越智、村井、嶋崎、廣瀬、鈴、角藤、水野、林、三木、髙口、渡部
受付時間
- 月・火・木・金
午前 9:00~12:00
午後 13:00~18:00 - 水曜
午前 9:00~12:00
午後 13:00~16:00 - 土曜・日曜・祝祭日 休診
施術ご希望の方は電話にて施術内容(接骨または鍼灸)、担当の先生の名前(紹介などでお分かりになる方だけでかまいません)をお伝え下さい。
新型コロナウイルスをはじめ感染症拡大の恐れがある際にはお知らせなく休院することがありますので、予めご了承ください。
治療内容
- 骨折、脱臼(応急手当以外は医師の同意が必要)捻挫・打撲・挫傷
- 首の痛み、肩の痛み、腰の痛み、膝・足の痛み、手・指の痛み
- 骨折後のリハビリ、スポーツ障害、ムチウチ症
- キネシオテーピング、超音波療法、鍼、お灸、吸角療法(吸玉)
上記の痛みなどがある方はぜひ愛媛接骨院へご来院下さい。
各種保険施術料金
当院では現在、健康保険を取り扱った施術はおこなっておりません。
実費診療のみになっております。
料金一覧
一般患者 | 1000円 |
一般中高大学生 | 500円 |
河原学園学生、教員、関係者様 | 500円 |
テーピング | 500円/巻 |
局所 | 100円~ |
*その他、処置に関してはその都度担当の先生にご確認ください。
施術時間
初診 60分前後
再診 45~60分前後
院内紹介
受付 | 待合室 |
---|---|
![]() |
![]() |
診療室 | |
![]() |
所在地・連絡先
〒790-0014 愛媛県松山市柳井町3丁目3-4
TEL:089-987-8358
市駅から徒歩5分 駐車場なし